 
 ■刻印リング体験教室費用
 材料費込み 4.000円(税込)/2時間
 
 ■刻印リング制作の大まかな流れ 厚さ1.2ミリの板材を使用。 厚さ1.2ミリの板材を使用。
 幅 3.5.7.10.15ミリの中から1種類お選び下さい。
  リングゲージでサイズ確認し、必要な地金の長さを計算します。 リングゲージでサイズ確認し、必要な地金の長さを計算します。
  糸ノコで必要な長さの地金を切断。 糸ノコで必要な長さの地金を切断。
  タガネを選びリングに打刻するデザインを考えます。 タガネを選びリングに打刻するデザインを考えます。
  金鎚を使って銅板で打刻の練習をします。 金鎚を使って銅板で打刻の練習をします。
  デザインが決定したら本番。切断したSILVERに打刻します。 デザインが決定したら本番。切断したSILVERに打刻します。
  ヤットコや木槌を使ってリング状に丸め、切断面を合わせます。 ヤットコや木槌を使ってリング状に丸め、切断面を合わせます。
  バーナーを使ってつなぎ目をロー付け。(講師が致します) バーナーを使ってつなぎ目をロー付け。(講師が致します)
  芯金に入れ木槌で成形後、リングサイズの確認。 芯金に入れ木槌で成形後、リングサイズの確認。
  ヤスリがけをして表面を整えます。 ヤスリがけをして表面を整えます。
   リューターを使って鏡面に仕上げます。 リューターを使って鏡面に仕上げます。
  オリジナル刻印リングの完成です! オリジナル刻印リングの完成です!
  
